日本ビワ温圧療法師会は、ビワ療法(ビワキュー)を用いた指導を行う療法師の育成およびビワ療法(ビワキュー)の普及活動を行っています。
平成12年にNPO法人内閣府承認 施術ボランティア『救療隊』の認可を受け、本部(熊本)を主として全国の療法師の皆さんが、震災ボランティアを始めとして介護・福祉・デイケア施設等にてビワキューを用いたボランティア活動に参加しています。阪神大震災、東北大震災、熊本大震災など全国よりご支援を頂いております。
ボランティアに興味のある一般の方も参加できます。 ボランティア参加ご希望の方や、ボランティアを受け入れご希望の施設等は「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせ下さい。
また、療法師資格認定研修のご説明も行っています。 療法師資格認定研修について詳しくは「療法師になるために」をご覧下さい。
療法師会は、一般の方の見学もOKです!! ご希望の方はお問い合わせ下さい。
療法師資格研修については「療法師になるために」をご覧ください。
ビワ療法の素晴らしさを伝えるために、療法師が一般の方を対象に健康教室や勉強会、実際にビワ療法を体験できるビワキュー体験会を行っています。詳しくはトップページのお知らせをご覧いただき、お問い合わせ下さい。
日本ビワ温圧療法師会・島田会長による講演会 『健康で笑いながら生きるために』と題し、熊本国際交流会館にて行われました。
毎年、全国で講演会は行われていますのでお問い合わせいただくか、トップページのお知らせをご覧下さい。
平成12・13年度東京にて開催された学術大会。 全国の療法師による大会役員ならびに大会スタッフ100名の協力のもと、会長をはじめ学識者による特別講演と療法師による一般講演があり、1000名程の参加がありました。
ビワ療法をはじめとして、サプリメントによる回復の過程や、体験者報告等、トータル的な状態の変化を発表していただき、ビワ療法のすばらしさを多くの方々へ発信することが出来ました。
毎年、熊本または各地区にて新年会が開催されています。
平成15年度は療法師としての活動を初めて20周年を迎え、ビワキュー発祥の地である「熊本」に全国より150余りの参加者が集いました。 永年にわたり活動をつづけられた療法師の皆さんに島田会長より表彰が行われ、また新年宴会も大いに盛り上がりました。